商号 | 株式会社 ユナイテッドエフォーツ |
---|---|
創立 | 1994年1月(創業1987年12月) |
資本金 | 1千万円 |
年商 | 6億(2013年度) |
従業員数 | 社員28名/アルバイト281名 2018年3月 現在 |
事業種目 | 学習塾の経営 |
代表者 | 代表取締役 南雲 明弘 |
事業内容 | 業界のトップブランドである個別指導学習塾、明光義塾 早稲田アカデミー 個別進学館の経営。 (現在、東京都、埼玉県、福島県に22教室) |
本社 | 東京都中央区日本橋小伝馬町13-5アソルティ日本橋小伝馬町2F TEL 03-5640-7751 FAX 03-5640-7752 |
united =「結合された・団結された・一体になった」
Efforts =「努力・頑張り」
造語ですが、意訳すると「努力の結晶」と言った意味合いです。
一人で頑張ることは、場合によっては非常につらく心細い。
しかしながら、みんなで夢や目標達成について語り合いながら、また励まし合いながらであれば、いかなる困難にも立ち向かえるはずです。
また、みんなで頑張れば個々の努力は足し算ではなく掛け算となって結果を出せるはずです。
何かの縁があって、仕事仲間となった私達みんなで、お互いを盛り立て合いながら、また刺激しあいながら、各自が夢の実現や目標達成に向けてベストを尽くして顔晴りましょう!
社名のunited effortsのuとeをモチーフに
右肩上がりのeが、
uを象った殻から一生懸命、這いでようとしている。
現状に満足することなく、常に試行錯誤して
次の高みを目指そうという意気込みを表している。
人も会社も「これで満足」と思った瞬間に成長が止まる。
慢心しそうになった時は、このシンボルマークの意味を思い出し、気持ちを奮い立たせ次の一歩を踏み出そう!
まだまだ多くの問題をかかえて完全に復興したとは言えない福島県。
私たちユナイテッドエフォーツは、子どもたちへの教育こそが
復興への鍵と考えています。
震災という「逆境」のなかでも、愛する地元ふるさとで、確かな教育環境を創り上げること、未来をつくる子どもたちに確かな将来の夢を見つけてあげること、福島に暮らす自信と誇りをしっかり持たせてあげること。
それが、いずれふるさと福島のために活かされると信じて。
今日も福島とともに顔晴ります!